お互いのプライバシーを心配しがちな二世帯住宅ですが、プランニングのコツと工夫すべき点をしっかりと理解しておけば、快適・便利な二世帯住宅が完成します。
前回の記事では、「半同居スタイル」をお伝えしましたが、最終回の今回は「共有スタイル」、そして「近隣居スタイル」について解説したいと思います。
目次
実例3:共有スタイル ひとつの家族として暮らし、個室だけ専用に
二世帯であってもひとつの家族。玄関やLDK、浴室などを共有し、個室だけを専用にしたプランです。
- ご家族:両親+長男夫婦+次男
- 延床面積:188.38㎡(56.87坪)
間取り図
【1階】63.07㎡(20.25坪)
【2階】55.48㎡(16.75坪)
ライフスタイル
① 広々玄関
② 1.5坪のお風呂
③ コミュニケーションキッチン
④ 大きなダイニング
⑤ 開放的なリビング
⑥ プライベートスペース
⑦ HEMS
共有スタイルの参考プラン例
【2階建・39.00坪】4LDK+畳コーナー+納戸
【1階】66.25㎡(20.00坪)
【2階】62.93㎡(19.00坪)
【3階建・47.00坪】4LDK+エレベーター+ワークスペース+納戸+土間収納+ビルトインガレージ+ウッドデッキ
【1階】41.41㎡(12.50坪)
【2階】59.62㎡(18.00坪)
【3階】54.65㎡(16.50坪)
実例4:近隣居スタイル 近くに住んで行き来するスタイル
今、2世帯同居のスタイルで注目されているのが、「近隣居」。自分たちの住まいを持ちながら、お互いが目の届く距離に暮らし、必要なときにサポートしあう形です。
- ご家族:夫婦(30代)+子ども2人(小学生・未就学児)※徒歩15分圏内に実家あり
- 延床面積:119.24㎡(36.00坪)
間取り図
【1階】63.07㎡(20.25坪)【2階】55.48㎡(16.75坪)
- 衣服とランドセルなどをひとまとめ。子育てサポートをお願いする際、祖父母も探し物をすることなく、分かりやすいです。
- 洗面台は独立型に。誰かがお風呂に入っていても、祖父母が気兼ねなく洗面台を使えます。
- 水回りを行ったり来たり出来る便利な動線。家事がラクになります。
- リビングで宿題ができるスタディスペース。家事をしながらでも見守れ、質問にもさっと答えてあげられます。
- 畳コーナーは、子どもと座って遊んだり、お昼寝場所としても活躍。
- 夫や妻が一人になれる、テレワークにも対応可能な書斎。
- 寝室などのプライベート空間には、祖父母が入らなくて済む動線を確保。
実例・参考プラン例は、それぞれ、
※確認申請費用、屋外給排水工事費用などは本体価格に含まれておりません。
※東京・神奈川で建てた場合の価格です。
※28坪未満、平屋プランは若干仕様が異なります。
※3階建て・スキップフロアのプランでは、構造計算により別途費用がかかります。
富士住建は自由設計。生活スタイルに合わせたあなただけの設計が可能
いかがでしたか? 全3回シリーズでお届けした富士住建の失敗しない二世帯住宅の秘訣や実例等の数々。富士住建は、これまで数多くの二世帯住宅をプランニングしてきました。その設計・施工ノウハウをベースに、世界にひとつの二世帯プランを提供してくれます。
「子どもが生まれて手狭になってきた」「将来を考えて、二世帯にもできる間取りにしたい」「建売ではなかなか理想の間取りに出会えない」…。そんな方は、まずは気軽に資料請求し、お近くのショールームに足を運ぶことをおススメします。
家族の絆がよりいっそう強く、深まる素敵な二世帯住宅を、ぜひ手にしましょう!