【二世帯住宅】息子夫婦or娘夫婦?プランニングのポイントを知る!
ひとつ屋根の下で、親世帯・子世帯が共に暮らす『二世帯住宅』。一緒に住むのが息子夫婦か、娘夫婦かで、間取りの考え方は違ってきます。また、生活習慣や考え方が異なる二つの世帯が共に暮らす上で、気をつけたいこともあります。家族みんなが「同居してよかった」と思える二…
ひとつ屋根の下で、親世帯・子世帯が共に暮らす『二世帯住宅』。一緒に住むのが息子夫婦か、娘夫婦かで、間取りの考え方は違ってきます。また、生活習慣や考え方が異なる二つの世帯が共に暮らす上で、気をつけたいこともあります。家族みんなが「同居してよかった」と思える二…
「OK Google,朝の準備お願い」の呼びかけで、自動でカーテンが開き照明がオンに 今回ご紹介するのは、渋谷区にあるダイワハウスのモデルハウスです。案内してくれたのは、同社の古賀英晃さん。ここでは、 Google Home を活用し、様々な家電とのIo…
木質感あふれる空間や、気品に満ちたインテリアも見どころ 今回ご紹介するのは、練馬IC住宅展示場内にある住友林業のモデルハウス。案内してくれたのは、同社の西野眞之さん。このモデルハウスは、40代後半のご夫婦と10代後半のお子様2人がいるご家族を想定したプラ…
リアルサイズに近いプランを、家づくりの参考に 今回ご紹介するのは、環七加平ハウジングギャラリー内にある住友林業の『The Forest BF』。案内してくれたのは、同社の沼田敦さん。「当モデルハウスのコンセプトは“世代を繋ぐ日本の家”。将来、二世帯で住む…
店舗/賃貸併用&二世帯同居のノウハウが満載 今回ご紹介するのは、東京・錦糸町住宅公園内にあるミサワホームの『URBAN CENTURY(アーバン センチュリー)』。重量鉄骨造の5階建てモデルハウスです。案内してくれたのは、モデルハウスを設計した同社のシニ…
高い天井や間仕切りのない大空間も見どころ 今回ご紹介するのは、東京・王子住宅展示場内にある大和ハウス工業の『skye(スカイエ)』。都市型の3階建て、建坪19坪のリアルサイズのモデルハウスです。案内してくれたのは店長の土屋裕司さん。「このモデルハウスのコ…
3.5mの高天井の大空間や、きめ細かい収納提案が豊富 今回ご紹介するのは、新・川崎住宅公園内にあるミサワホームの『CENTURY Primore(プリモア)』。案内してくれるのは、モデルハウスを設計した同社デザイナーの白井慶人さんです。 「このモデルハ…
誰もが感嘆する、リビングからの絶景を日常のものに 今回ご紹介するのは、大和ハウス工業に勤務する吉田さん夫妻の家。共に設計士としてキャリアを積んでいるお二人の家づくりは、「海辺に住みたいね」という夫の言葉からスタートしたとか。「海岸線をドライブしながら半ば…
リビングからつながるテラスで、休日の朝食を愉しむ 今回ご紹介するのは、ミサワホームに勤務するWさんの家。夫婦共働きで忙しい日々を過ごすWさんは、自宅ではリラックスして過ごしたいと考え、間取りやインテリアに工夫を凝らしました。 リビングの掃き出し窓か…
共働きでの子育てがしやすいように、家事動線に配慮 三井ホーム社員のTさんがマイホームを建てたのは、お子さんがまだ幼稚園児のとき。共働きのTさん夫妻は、家事動線や子育てに配慮した間取りを考えました。「東京支店に勤務していたとき、2階リビングのプランが人気で…