【建築実例】開放感のある2階リビングで、家族と過ごす時間を楽しむ/三井ホーム

三井ホームの建築実例

共働きでの子育てがしやすいように、家事動線に配慮

三井ホーム社員のTさんがマイホームを建てたのは、お子さんがまだ幼稚園児のとき。共働きのTさん夫妻は、家事動線や子育てに配慮した間取りを考えました。「東京支店に勤務していたとき、2階リビングのプランが人気でした。日当たりがいい、窓越しの視線が気にならない、勾配天井を生かした開放的な空間がつくれるなどのメリットを実感していたので、自宅も2階リビングに。キッチン、サニタリーといった水回りを2階に集中し、家事動線をコンパクトにまとめ、毎日の料理や洗濯がラクにできるようにしました」。

キッチンは動線が行き止まらないアイランド型。奥には洗面所があり、洗濯と料理を同時に行うのもスムーズです。ダイニングテーブルをキッチンに隣接したので配膳がラクで、お子さんも積極的にお手伝いしたがるとか。壁付けのカウンターで宿題をする様子を見守りながら、料理ができるのも便利。「1階の子ども部屋は、お友達が遊びに来たときに使うくらいですね。まだまだ、親と一緒にいたい年頃のようです」。リビング脇の和室も、普段はお子さんの遊び場に。小さい頃はお昼寝の場所としても活用していたそうです。さまざまな工夫やアイデアが生きるTさん宅を、いくつかの写真と共にご紹介しましょう。

三井ホームの建築実例

キッチンはぐるりと回遊できるアイランド型。 壁付けのカウンターは、小学2年生になるお嬢さんの勉強スペース

三井ホームの建築実例

勾配天井で開放的な雰囲気の2階リビング。日差しもたっぷり入って明るい室内に(左写真)。 お子さんの絵本などをしまえる本棚を造り付け。リビングが散らからない工夫です(右写真)。

三井ホームの建築実例

和室は丸窓や琉球畳でモダンな雰囲気に。 リビングとつながっていても違和感のないインテリアです

三井ホームの建築実例

1階の主寝室は将来間仕切りできるようドアを2カ所に付け、 今は寝室兼プレイルームとして広々と活用(左写真)。 帰宅してすぐにうがいと手洗いができるよう、 玄関脇に洗面コーナーを。アクセントタイルでお洒落に(右写真)

三井ホームの建築実例

北欧インテリア好きの奥様の趣味で、 マリメッコのマグカップをさりげなく窓辺に飾っています(左写真)。 お嬢さんが描いた絵を額装して階段ホールに。ご家族の温かい雰囲気が伝わります(右写真)

三井ホームの建築実例

趣味の自転車を置けるよう、玄関の三和土(たたき)はL字型に広くとりました(左写真)。 小屋裏には階段で上がれるので、大きな物の運び入れもラク。 全館空調で真夏でも暑くなりません(右写真)

家づくりのプロとして、また施主としての経験をふまえてTさんが思うことは「あまり長い時間をかけるよりも、期間を区切って進めたほうがいいですね。限られた期間のほうがメリハリがつき、物事も決めやすいと思います。そのためには、的確な提案をしてくれるパートナー(住宅メーカー)を選ぶことが大事ですが」。実際に、Tさん宅も3月末に契約、6月初旬には着工というスケジュールだったとか。


家づくりを考えている人に向けてのアドバイスを伺うと、3つのポイントを挙げてくれました。

耐震・耐火・断熱・気密性などの、基本性能がしっかりした家を選ぶ

いい間取りの家でも、性能が低くては長く快適に暮らせません。メンテナンスなど先々のこともしっかり確認を。「日々の快適さに直結する空調システムも、重要なポイントです。妻は以前、地元の工務店に勤務しており、当社の全館空調については“ちょっとやり過ぎなんじゃない?”と懐疑的でした。でも今は、全館空調なしでは暮らせない!と絶賛しています(笑)」。

インテリアはこだわりをもって仕上げる

毎日目に入る部分なので、インテリアは重要。壁紙やカーテン、家具など、お気に入りのものに囲まれていると、心が豊かになります。「わが家は、北欧好きの妻とインテリアコーディネーターが相談して、こだわりのインテリアを実現させました」。

担当者の良しあしを見極める

勉強熱心で、自社商品はもちろん、現在の家づくりのトレンドなども熟知していることが大切。「家づくりのパートナー、伴走者として相応しい担当者を選んでください」。

営業マンとしてキャリア豊富なTさんからのアドバイス、これから家づくりを検討している方はぜひ参考にしてください。


今回の施主は…三井ホーム Tさん

取材当日は会社が休みで「娘が学校から帰宅したら、一緒にゲームしようと約束しているんですよ(笑)」とTさん。忙しい日々の中でも、マイホームで過ごす時間を楽しまれている様子が伝わってきました。

三井ホーム・カタログ請求