【モダン和室】和モダン・おしゃれ和室をつくるコツを大公開!

家の中で家族が集まる場所が、畳敷きの茶の間からフローリング敷きのリビング・ダイニングに置き代わったことから、最近では和室を家づくりの計画から外す家庭が増えてきています。しかし、畳敷きの空間はとても機能的で利用価値の高い場所であることも事実。ごろんと寝転がったり、洗濯物を畳む場所として利用しやすかったり、小さなお子さまを寝かしつける所として活躍してくれたり…。

現状、少々敬遠されがちな和室ですが、それがおしゃれなモダンデザインの和の空間なら、話は変わってきませんか? 「和モダンな部屋、おしゃれ和室なら、ぜひ採り入れたい」と思った方。実は、現代的(モダン)な和の空間をつくるためには、ちょっとしたコツが必要なのです。そこで今回は、家全体のモダンなインテリアに溶け込む、おしゃれでモダンな和室をつくるために必要となる構成要素(設備やデザイン)をご紹介したいと思います。


琉球畳

モダン和室・琉球畳

畳が「昭和の香り」を醸し出してしまうのは、おそらく畳の「縁(へり)」に原因があると思われます。そこでおススメなのが「琉球畳」。写真のような「縁(へり)」の無い正方形の畳です。縁がないことで、スッキリとシンプルな印象を与えます。また色を変えて組み合わせることで、空間のデザイン性が高まります。ネックなのは価格。値段は通常の畳の4倍と高価です。それでも琉球畳は、和室をモダンに仕上げるための大きな構成要素と言えるでしょう。


床の間

和室・床の間
床柱、床框のある伝統的な床の間
モダン和室・床の間
モダンな床の間

伝統的な床の間には、太くて立派な床柱や床框、落掛けなどの決まった部位がありますが、モダンにアレンジする場合は、あえて主要な部位を削ぎ落とすのも一つのアイデアです。そうすることでシンプルな印象が与えられます。また、床の間の壁紙の色を変え、視覚的に一部を強調する手法も有効です。

モダン和室・床の間 さらに思い切ったアイデアとして、床の間の壁の素材や色を変えてアクセントを持たせる手法もあります。あまり「伝統」に捉われ過ぎず、「西洋人が見た東洋」というくらいの気持ちで、思い切ったアレンジをするもの面白いです。ただし、この場合はデザインバランスがとても重要となりますので、建築士やインテリアコーディネーターの手を借りるのも一考です。


掘りごたつ

モダン和室・掘りごたつ

畳の空間は、「座」の暮らしが基本で、正座や胡坐(あぐら)で卓を囲むのが一般的。でも、正座は慣れないとつらいもの。胡坐は、女性はあまりかけませんね。和室をデザイン的にモダンにするだけでなく、暮らし方そのものも現代風にする。そのほうが、今の若い世代には合っているのではないでしょうか。そこでおススメしたいのが「掘りごたつ」です。

掘りごたつにすると、椅子に座っているのと同じような快適さが担保されます。膝を強く曲げなくていいので、実はご年配の方にも掘りごたつは重宝されるもの。ご両親をお招きしたときも、快適で楽しい時間が過ごせます。

また、掘りごたつに座ると、当然、視線が低くなります。視線が低くなるということは、天井がより高く感じられるということ。モダンな暮らしの一つに、「天井を高くする」という手法がありますが、和室を掘りごたつにすることで、そんな伸びやかな暮らしが手にできます。


吊り押入れ

モダン和室・吊り押入れ

和室が「昭和の香り」を醸し出す、もう一つの要素が「襖(ふすま)」で隔てられた「押入れ」。そこは便利な収納なのですが、どうも襖や、これまで一般的だった押入れの造作が、古臭さを誘発しているようです。

そこで収納をシンプルなデザインの「吊り戸棚(吊り押入れ)」にしてはいかがでしょう。写真を見れば、これまでの押入れとは一線を画すものであることは一目瞭然。リビングや寝室にあってもしっくりと馴染むくらい、モダンでおしゃれです。この時、気を付けたいのが「高さ」。下部が浮いている(吊り)ため、どうしても上段に仕舞った荷物に手が届きにくくなります。利便性もしっかりと計画しましょう


地窓

モダン和室・地窓

写真でいうところの、障子の下段部分の窓のことを「地窓」といいます。地面と同じレベル、またはそれに近い位置に窓を設置することから、「地窓」と呼ばれています。これは、和室に座ることで目線が低くなりますが、それに合わせて庭を眺め、楽しむためのもの。普段、生活を送っているときとは違った視界が広がり、新たな美しさの発見があるのです。

障子は一般的な設えでは開けても窓の半分は覆われたままで、どうしても空間に圧迫感を与えてしまいますが、その下部を地窓にすれば、常に部屋に明かりが入り、借景も望めます。モダンさと心地よさの両方を手にできるのが、地窓のメリットです。


照明

モダン和室・照明

照明によって、和の空間をモダンに昇華させることができます。たとえば丸型のペンダント照明、壁に埋め込まれた間接照明、置き型のフロア照明…。今、照明はいろんなタイプ、デザインのものが発売されています。また、照明計画の段階から「調光タイプ」のものを設置しておけば、時間帯や目的に応じて光の雰囲気を変えることができます。


ブラインド

モダン和室・プリーツ

和室も、窓は障子で遮るものと決めつけないで、上手にカーテンを用いるのも、モダンでおしゃれに暮らすポイントです。カーテンよりもブラインド、特にプリーツスクリーンを用いれば、和室にもとてもよく似合い、空間が素敵に仕上がります。

プリーツスクリーンには、いろんな風合いや色が用意されているので、コーディネートを楽しむのもいいでしょう。スクリーンを買い替えれば、気軽に和室空間の印象をガラリと変えることもできます。


まとめ

いかがでしたか? 和室=古臭い、必要ない、と決めつけず、上記のようなアイデアを盛り込んだモダン和室を一度、検討してみてください。前述しましたが、和室はとても機能的な空間。あれば必ず重宝しますよ。