【建築実例】家事がラクに効率的にできる家/トヨタホーム

トヨタホーム・建築実例

水まわりの配置を熟慮し共働きの負担を軽減

「家づくりのきっかけは、子どもが生まれたこと。2人目も 望んでいたので、母のサポートも得られる実家近くで土地を探したら、とてもいい環境が見つかったんです」(T様ご夫婦)。

そんなご夫婦が希望されたプランは、共働きということもあり、「とにかく家事がラクに効率的にできること」。そこで、キッチンを中心とした水まわりの配置にこだわったプランニングが進んだ。家族にもお手伝いをしてもらいやすいフラットなオープンキッチンは、こまごまとしたものをしまえる収納を備えたタイプをセレクト。そんなキッチン近くに配置した洗面室との間にはパントリーを設置。 洗面室の奥には、室内干しを前提としたゆとりある洗濯室。洗濯室の勝手口は、ゴミの仮置きができる倉庫まですぐの位置。このコンパクトなスペースの中で、家事が完結する住まいだ。

トヨタホーム家事動線

明るく開放的な対面式のキッチンを採用したT様。キッチンから洗面室への間に、パントリーや冷蔵庫スペースを設けて生活感を隠す工夫を

共働きで、洗濯物を外干ししていると「雨が降ってきた!」「遅くなったら洗 濯物がしけってしまう」と心配が絶えないことから、完全に室内干しで対応できる洗濯室をつくったT様邸。キッチンと行き来しやすい位置に配置したため、家事全般がラクに。洗濯室にある勝手口からゴミをすぐに出すこともでき、 家の中はスッキリ


全館空調の快適さと柱のない大空間にも満足

家事がラクにできること以外にも、もちろん要望はたくさんあった。そのうちの一つが、一年中快適な温度・きれいな空気の中で過ごすことができる全館空調スマート・エアーズ。「花粉症がひどいこともあったのですが、トヨタホームのモデルハウスの心地よさにあこがれを感じました」(ご主人)。

また、人が集まりやすい大空間をつくりたかったというご夫婦。トヨタホームの強い構造で、柱のない20畳を超える大空間、ウッドデッキからミカン畑へと視線が伸びる大きな窓を実現することができた。

「収納もしっかりあって散らかりにくく、来客時も安心。雨のときに洗濯物の心配もない。全館空調スマート・エアーズにより、夏場の調理も快適。ストレスがなくなり、心に余裕をもてる住まいです。(奥様)。


愛知県 T様邸 プロフィール

  • ご家族構成:夫婦+子供1人
  • 敷地面積:243.17m²(73.55坪)
  • 延床面積:140.96m²(42.64坪)
  • 1階面積:86.05m²
  • 2階面積:54.91m²
  • 商品名:シンセ・スマートステージ

T様から

この家に住むようになってから「散らからな いだけでストレス減!」と実感しています。 帰宅したときにすぐ快適さを感じられたり、 夏場の調理が苦にならない全館空調スマー ト・エアーズもとても気に入っています。

トヨタホームカタログ


ギャラリー

トヨタホームリビング

ウッドデッキ、芝生の庭、ミカン畑に面した広々LDK。この大空間を実現できたのは、トヨタホームの強い構造だからこそ。デッキを囲むようにリビングとダイ ニングに大きな窓をつくったことで、光がたっぷりと入る開放感を得ることができた

トヨタホーム外観

ダークブラウン、ベージュ、白の3色、サイディングの質感を組み合わせた落ち 着いた雰囲気と重厚感を兼ね備えた外観

トヨタホーム玄関

「ドアを開けたときに、開放感を感じてほっとできるように」という奥様 のこだわりで、中庭を望むFIX窓を設けた玄関ホール

トヨタホームテラス

実家近く、郊外の土地を探したことで、お子様を遊ばせることができる芝生スペースも確保でき、のびのびと過ごすことができるように

トヨタホーム和室モダン

リビングに隣接した和室は、来客時や、お子様の遊び場として活躍

トヨタホームバルコニー

広々としたバルコニーは、布団もゆったりと干すことが可能

トヨタホームクローゼット

たっぷり収納できるウォークインクローゼット

トヨタホームカタログ